中学生の個別指導

湘南ゼミナールの中学生向け個別指導コース

対象学年

中1 中2 中3

科目

国語 数学 英語 理科 社会

学習時間

1コマ80分(休憩10分)
初めての方は80分×2回分の授業が無料。
※お子さま1人1人の習熟度に合わせて体験する科目・学習内容を決められます。

こんなお子さまにオススメ

湘南ゼミナールの個別指導コースは以下のようなお子さまにオススメです。

  • ・通う曜日や時間帯を選びたい
  • ・苦手な科目や必要な科目のみを学習したい
  • ・学力や目標に合わせて学習計画を立てたい

学習内容・サポート

学習指導

部活動に全力で取り組むことは中学校生活における大切な学びのひとつですが、定期テストや高校受験に向けて学習に取り組む時間を確保すること、そしてその学習の質を高めることも大切です。

湘南ゼミナールの個別指導コースでは授業に加え、勉強のやり方やテストの点数の取り方についても指導やサポートをしています。私立中学校や中高一貫校については、学校の傾向を踏まえた内部進学対策なども実施しています。

定期テスト対策

定期テスト点数アップ・高得点に向けて、お通いの中学校の出題傾向を踏まえた指導に重点を置いています。
「1.塾で予習→2.学校の授業で復習→3.定期テスト対策」の「くり返しの学習サイクル」を徹底しながら、学力アップ・点数アップ・高得点という成功体験につなげます。

受験対策

受験生は、志望校合格に向けて、必要な学校成績をとるための指導と初めて見る問題でも解くことができるように実力を向上させる指導の両方を行います。

また、進路指導やアドバイスにて決定した志望校に応じ、湘南ゼミナールの豊富なデータを活用して進路指導を行い、生徒さんの合格をサポートします。

高校進学に向けて

中学校で身に付けた学力や学習習慣をそのまま高校進学後も生かせるよう、受験後には高校準備の授業を実施します。苦手単元の復習や高校内容の予習を行い、高校でのスタートダッシュを目指します。

しっかり習得するための学習システム

学習システム1

湘南ゼミナールの個別指導コースでは「理解→定着→再現」の学習サイクルをとっています。また、「1.塾で予習→2.学校の授業→3.定期テスト前の対策」と、3回同じ単元を繰り返すことで得点力が身に付き、定期テストでの点数アップへとつながります。

学習システム2
授業(理解)
時期に応じてインプットとアウトプットのバランスを取りながらしっかりとした「理解」へつなげます。

宿題(定着)
授業で理解した内容を宿題で繰り返すことで「定着」へつなげます。

小テスト(再現)
宿題で定着した内容を小テストでチェックし「再現」できるかを確認します。

部活との両立を図りながら目標到達を目指す

湘南ゼミナールの個別指導コースでは、生徒さん一人ひとりの目標設定(点数アップや志望校合格)を大切にし、その目標を起点として目標到達のために必要なカリキュラムを設定しています。

そのため、学校の先取り学習だけを行うだけではなく、前の単元に戻った弱点克服をカリキュラムに取り入れることも可能です。

「1.塾で予習→2.学校の授業で復習→3.定期テスト対策」の「くり返しの学習サイクル」を徹底し、学力アップ・点数アップ・高得点という成功体験を「一つ上の成績、一つ上の志望校」につなげます。

まずはお気軽にお問い合わせください

無料体験